UFB 受水槽システム

レジオネラ属菌対策に
受水槽システム
レジオネラ属菌などの健康被害にお困りのジャグジープールや温浴施設向けに
次亜塩素との相乗効果でレジオネラ属菌などの雑菌増殖やバイオフィルムの発生を抑制することを可能にした受水槽システム。
高濃度ナノバブルには皮膚疾患の緩和や炎症を抑える効果もあり、保湿・血流促進・リラックス効果のあるカラダに優しい水に変わります。
高濃度ナノバブルが
1CCあたり9億個以上!!
次亜塩素との相乗効果で
雑菌増殖、バイオフィルムの発生を抑制し健康被害を防ぐ
月額¥15,000(税抜き)
一括でのお支払い¥1,500,000(税抜き)

・ 次亜塩素との相乗効果で雑菌増殖、バイオフィルムの発生を抑制し健康被害を防ぐ効果
・ 配管や設備の長寿命化
・塩素使用料の削減 などが期待できます
保湿、血流促進効果、リラックス効果などカラダに優しい水に変わります
✨仕組み
①プール水がろ過機を介して循環する受水槽に設置します。
②受水槽の水をモーターで汲み上げ、生成器を介した水を受水槽に戻す方法で高濃度ナノバブル水を循環させます。
✨次亜塩素酸ナトリウムと高濃度ナノバブル水の相乗効果
次亜塩素との相乗効果でレジオネラ属菌など雑菌増殖やバイオフィルムの発生を抑制し、健康被害を防ぐ効果、配管や設備の長寿命化、次亜塩素などの化学薬品使用量の削減効果が期待できます。
バイオフィルムをはぎ取るのが高濃度ナノバブル水、はぎ取られたバイオフィルムを殺菌するのが次亜塩素です。
永続的に運用することでバイオフィルムなど汚れが付着しにくい状態が続き、配管や設備の長寿命化が可能となります。
36℃前後の水温であるジャグジープール・温浴施設での効果が期待できます。
マイナス帯電している高濃度ナノバブルがプラス帯電している汚れに吸着し取ることでヌメリ、臭いなどを軽減させます。

✨研究報告
ナノバブル水は抗菌作用もありレジオネラ属菌の増殖を抑制します。(抗菌性試験報告書)
試験検体の抗菌性を検体液を混合する方法で試験をした結果、最近は30分以内で全て死滅しました。
殺菌性能:7.0以上殺菌率 15分後で92.7%、30分後で100%
参考HP
JFW木質高度技術研究機構 https://www.jfw-kk.co.jp/qa5
✨高濃度ナノバブルの肌改善効果
高濃度ナノバブルの極小の気泡が毛穴の奥まで入り込み、通常の洗浄では落としきれない皮脂や汚れをやさしく取り除く効果があります。
この微細な泡は肌への刺激が少なく、敏感肌の方にもおすすめ。
継続的に使用することで、以下のような肌改善効果が期待されます。
- 肌の代謝機能を活性化する働きにより保湿・血流促進作用
- 肌の保湿力の向上(バリア機能をサポート)
- 微細な泡がこすらずに汚れを浮かせるため、洗剤を控えたり薄めて使うことができ
- 肌への負担が少ない余計な皮脂や汚れをしっかり落とすことで、ステロイドなどの外用薬の浸透を助ける土台が整う。
- 刺激の少ない洗い方で、かき壊しや炎症による皮膚の赤み・炎症を悪化させにくい

肌トラブルに約30年悩んでいました。かきむしり出血することがあるのですが、使用後は保湿剤だけで痒くないし出血もありませんでした。

愛犬が皮膚炎で悩んでいました。以前はかきむしることもありましたが使用後は患部の範囲が狭くなりかきむしることがほぼなくなりました。

軟膏が欠かせなかったのですが、軟膏を塗る頻度が減り生活が快適になりました。

お風呂あがりクリームはかかさず塗っていますが、皮膚のツヤがでてきて前より潤っているのを感じます。
プールでの検証
都内某スポーツクラブ様でプール及び付帯設備であるジャグジーで運用したところ
白濁していた水の透明度が改善されることが実証されています。
